おうち学習&おうち習い事〜夏休みに始めよう!〜

みなさんのお子さんは習い事をしていますか?

我が家は息子がサッカーとプログラミングを習っています。サッカーは幼稚園から、プログラミングは1年生から始めました。

本人が楽しんで通っているのに文句を言ってはいけないと思うのですが、夕食の準備の時間にある送り迎えが地味に負担で嫌でした😂今は日が落ちるのが遅くなって道が明るいことと、高学年になったことによって、一人で通えているのですごく楽です。

そう、こどもの習い事って送り迎えが面倒くさい!そして費用もかかる😂

そのため、我が家では『家で出来ること、出来る限りお金をかけずに習得する』事にしています。

今回は、実践したおうち学習&おうち習い事をまとめてみました!

*当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。*

そろばん

息子が1年生の時に自宅でそろばんの練習を始めました。

脳の活性化や計算能力の向上など、そろばんは覚えていた方が良い!と大人は感じていますが、子どもからしたら面白いとは言えない存在。

少しでも興味を持ってもらうために、『インターネットそろばん学校』を利用しました。

ストーリー仕立てのアニメーションで、そろばんを基礎から教えてくれます。

息子は初級コースのみ受講しました。

初級コース3コースの料金は、なんと6600円!通っていたらお月謝1ヶ月分!

初級コースで基礎を覚えた後は、1年間程学校から帰ってきた後に20分程練習をしていましたが、途中で飽きてやめてしまいました。1年間は短く感じますが、息子は今でも計算がすごく早いので、やっておいて損はなかったなと感じています。

毎日の練習に使用していた問題は、インターネットでダウンロードしたものや、私が作成したものを利用しました。

ちなみに娘は始める前から拒否反応を示しているので、無理強いをせずに様子をみています😂

英語(英検)

【Duolingo(デュオリンゴ)】

アルファベットを覚えた頃、ゲーム感覚で楽しめるかと思い『Duolingo』を始めました。

息子は学校から帰って来て宿題が終わった後に10分程練習しています。興味を持たせるために私も一緒に始めたのですが、私は2日程で飽きてしまいました😂

無料で利用出来るので、気軽に試すことが出来ます😊

【英検】

Duolingoを毎日続けていたので、せっかくなので英検を受けてみることにしました。

リスニング問題の練習はアプリで。

筆記試験の問題は『親子で一緒に最短合格』を購入しました。

音声データのダウンロード方法は様々な種類がありますが、個人的には『Spotify』で聞けたのが便利でした!

先日5級に合格出来たので、夏休みは4級の勉強を頑張る予定だそうです😊

【hanaso kids】

夏休みに始めてみようと思っているのが『hanaso kids』です。

授業料は、月4回のレッスンで3300円!(回数プラン)

しかも、大阪市にお住まいの小学5年生以上の方は塾代助成が利用出来ますよ〜!

英検3級から対面でのスピーキングテストが追加されるので、それまでに始めておきたいと思っています。受講したら感想を追記しますねー!

タイピング

タイピングのスピードを上げるのは、タイピングゲームで楽しく行うのが一番!

ココアの桃太郎タイピング』は、タイピングを練習しながらストーリーを進めていくRPGゲームです。

いろんなタイピングゲームを体験出来るサイト『myTyping(マイタイピング)』内の『ひよこでも出来るタイピング』も、基礎から教えてくれるのでオススメです。

ある程度入力が出来るようになったら、『寿司打』もオススメです。

お寿司をいっぱい食べて(入力して)、食べたお皿の数を競います。息子は「やったー!◯◯円お得になったー!」と、過去の自分の記録を超える事を喜んでいます😊

ピアノ

ピアノも習わずに家で練習しています。

▼▼詳細はこちらの記事をご覧ください。▼▼

おうちピアノおうちピアノのメリットとデメリット 〜ピアノを習う?習わない?2年が経過〜

amazonのキッズタブレットで学習する

通信教育は費用が高いので、Amazonキッズプラスで利用出来る学習アプリを利用しています。

人物や歴史の学習マンガや理科の本、図鑑や名作などなど、学習に役立つ本もたくさん読み放題です。

▼▼Amazonのキッズタブレットについては、下記の記事をご覧ください。▼▼

amazonタブレットのカメラで撮影初めてのタブレットにおすすめ!〜amazonのキッズタブレットを4年間使用してみた感想〜 Amazon fireHD10キッズプロとfireHDキッズモデルを比較〜小学生のタブレットにオススメ!〜

最後に

学習系だけでなく運動系も、サッカーならサッカーボールを買って公園でやってみる、ダンスならユーチューブを観てマネしてみるなど、ちょっと試してみる事が出来ると思います!

「やっぱり、こどもの間に習い事をした方が良いのかな?」「習わせてみたいけれど、うちの子に向いてるのかな?」「向いて無くて辞める時を考えると憂鬱」「子どもにいろんな体験をさせてあげたいけれど、予算に限りがあるしなぁ。」など、習い事について悩んでいる方へ、今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです😊ちなみにこちら全部、私が今でも考えている悩みです😂特に何も習い事をしていない娘…..😂

ちなみに、練習を習慣化させたい時は、夏休み・冬休み・春休みなどに始めると、時間に余裕があるので続きやすいので、夏休みの今が始めどきですよー!

それでは、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA