*当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください*
春休みに、6歳と9歳の子ども達と3人で、サンダーバードに乗って1泊2日の金沢旅行へ行ってきました!(お父さんはお仕事😭)
娘が小学生になると電車代がかかるようになるので、その前に電車に乗ってお出かけしたいと思った事と、金沢に引っ越したお友達に会う事が目的です。
Table of Contents
大阪から特急サンダーバードで金沢へ!
大阪駅8:10発のサンダーバードに乗り込んで、いざ出発!
二人分(息子と私の分)の席を予約をして、3人で座りました。
金沢までは約3時間かかるので、飽きないように、おやつとジュース、タブレットとswitchを持参。
音漏れしないように、キャンドゥで購入したヘッドホン(220円)を使用しています。
サンダーバードでは車内販売を行っておらず、自動販売機の設置もありませんので、
飲み物は事前に購入しておきましょう〜!
我が家の子ども達は乗り物酔いしやすいタイプなので、嘔吐まではいきませんでしたが、少し気持ち悪がっていました😭
最初はゲームをプレイしていましたが、すぐにやめて、ダウンロードしておいた動画を鑑賞していました…..。
乗り物酔いをしやすいお子さんは、ゲーム以外に時間を潰せる物を持参すると、良いかと思います。
電車料金は、早めの予約がお得です!
サンダーバードの大阪⇔金沢間の指定席料金(片道)は正規料金が7790円。
21日前に予約すると、割引されて5840円なり、1950円もお得!往復なら3900円もお得です!
7日前まで割引がありますので、詳細はJRの公式サイトをご覧ください!
▼▼『JRおでかけネットWEB早得』▼▼
お昼ごはんはご当地回転寿司『輝らり』へ
金沢に到着したら、ホテルに荷物を預けて、お昼ごはんに向かいます。
我が家はご当地回転寿司が大好きなので、金沢駅を出てすぐの場所にある『輝らり』さんへ。
海老のお味噌汁が付いたランチセットと、炙りサーモンの単品を注文しました。
ランチセットには、地物のにぎりも入っていて、とても美味しかったです!海老のお味噌汁も、海老の出汁が効いてて美味しかった〜!大満足です🥰
余談ですが、私が調べた口コミでは「人気店で待ち時間が長い」と記載されていましたが、平日のお昼に訪れたからか、待ち時間なしで入れました。
▼▼『金沢回転寿司・輝らり』公式サイト▼▼
子連れなら入場しなくても楽しめる!?21世紀美術館
ランチを食べたら、金沢に住むお友達と金沢駅で合流し、今回の目的地『ポケモン工芸館』が開催されている国立工芸館へ向かいました。
金沢駅から発着している『城下まち金沢周遊バス』に乗って、工芸館近くのバス停『広坂・21世紀美術館』で降ります。(私達はICカード(PITAPA)を利用したかったので、こちらのバスにしましたが、他にもたくさん路線バスが出ています。)
21世紀美術館から工芸館までは、歩いて約10分です。
しかし、バスを降りてすぐに目につくオブジェ(兼遊具)。
見たら、遊びたくなりますよね〜。
カラフルなオブジェにも、子ども達は大興奮。
色の重なりを見て楽しんだり、自分の体の色を変えて楽しんだりと、何度も出たり入ったりして遊んでいました。
こちらも、中に入ることが出来ます。
こちらもまた、何度も出たり入ったりを楽しんでいました。
子どもの発想力は豊かで、何でも楽しめちゃう。素晴らしいですね。
でも、そろそろ次へ行かないかい?
6/11まで開催中!ポケモン工芸館へ
結局、30分ぐらい遊具で遊んだ後、国立工芸館へ。
やっと着いた….遊び始めると移動したがらなくなるので、「帰りは遊具(オブジェ)が目に入らないようにしよう」と友達と誓いました。
さてさて、ポケモン工芸館では、彫金のサンダースやイーブイ(等身大)や、
ピカチュウのレースがカーテンのようにいっぱいの、『ピカチュウの森』など、
ポケモンをテーマにした日本の伝統工芸作品を観ることが出来ます。
写真ではわかりにくいのですが、一色だけ色が違うピカチュウがいますよ!
息子のリクエストで訪れたので、娘とお友達の子(5歳)は楽しめのるかな…..?と、少し心配でしたが、「ここにピカチュウおる!」と、隠れポケモンを探しながら楽しそうに鑑賞していました😊
貴重な品が手の届く範囲に展示されているので、子ども達(特に娘)が、つまずいてぶつかったりしないか、ちょっぴりヒヤヒヤしましたけども😂
滞在時間は45分程でした。
金沢城公園
工芸館を出た後は、こちらも息子のリクエスト『金沢城公園』へ。
工芸館から金沢城公園までは、歩いて約15分。
鯉を眺めたり、兼六園近くの売店でアイス(値段高め)を食べたり、ゆっくり歩いて向かいます。
ちょうど桜が満開の時期で、お城と桜のコラボレーションを観ることが出来ました。とってもキレイ🌸
しかし、娘が歩き疲れてグズり始めたので、公園の中に入るのは断念することに😂
『兼六園下・金沢城』のバス停から、行きと同じループバスに乗車して金沢駅へ戻り、お友達とお別れしました。
ご当地おにぎりをテイクアウト
夕食は、居酒屋さんでご当地飯を食べようと計画していたのですが、歩き疲れて食べに行く気力が残っておらず…..😭
ホテルでゆっくり食べられるように、金沢駅の『むすび(金沢駅店)』で夕食を購入しました。
めげずに、ご当地感を取り入れたかったので、『金沢カレーむすび』『白えびかき揚げむすび』『能登牡蠣むすび』という、珍しい具材のおにぎりをチョイスしてみました。全部美味しかったです!😊
コロッケは、ハート型が可愛い『能登牛コロッケ』と、『白えびコロッケ』をチョイス。
能登牛コロッケは美味しかったのですが、白えびコロッケは…….気になる方はチャレンジしてみてください😂
《むすび 金沢駅店》
住所 | 〒920-0858 石川県木ノ新保1番1号 JR金沢駅構内 |
---|---|
TEL | 076-263-8240(お客様窓口) |
営業時間・定休日 | 5:40~21:00・年中無休 |
公式HP | https://www.musubi-co.com/ |
ホテル・ビスタ金沢に宿泊
今回宿泊した『ビスタ金沢』は、金沢駅から地下道を通って、ゆっくり歩いて約10分の立地です。
『駅から徒歩圏内』&『子ども達が朝食バイキング&大浴場が好き』のため、こちらのホテルを選びました。
【ホテルビスタ金沢のお部屋】
お部屋の中は、ベッドが大きくて、
お風呂は洗い場が別になっており、浴槽も大きかったです。
過ごしやすくて、素敵なお部屋でした!
少しワガママを言えば、地べたやベッドに荷物を広げたくないタイプなので、バゲッジラックが欲しかったです😂
個人的に嬉しかったのは、コーヒーとお茶のセットが置いてあったこと。
加賀棒茶、美味しいですよね〜😊
コーヒーセットの中は、こうなっています。何だか、かっこいい!
子ども達が寝た後にいただきました。
一息つきたくて何か飲みたくても、ワンオペだと寝ている子ども達を置いて出かけられないので、お部屋に置いてあるのが嬉しかったです🥰
【ホテルビスタ金沢の朝食バイキング】
朝食バイキングでは、地元の食材を使用したメニューがたくさんありました。
こちらは『鰤しゃぶ』。優しいお味で美味しかったです。
子ども達のお気に入りは、北陸地方でよく食べられている『車麩』のフレンチトースト(プレート左下)。
ハンバーガーも、可愛くて美味しかったです。
私の個人的イチオシは、お茶漬け。
『能登ひかり』のご飯に『のどぐろ出汁』をかけて、好きなトッピングをのせていただきます。
このトッピングも、地元の食材が含まれていたのですが、詳細は忘れてしまいました。すみません😂
ドリンクコーナーも充実しています。
写真の冷たい飲み物以外にも、種類が選べるコーヒーマシンが設置してあり、温かい飲み物も充実していました。
ご当地食材がいっぱいで、美味しくて、大満足の朝食です!
スタッフの方も皆さん優しくて、良いホテルでした🥰
▼▼ホテルビスタ金沢の詳細・予約はこちらから▼▼
【楽天トラベル】
金沢駅近く ご当地食材を使用した朝食バイキング |
【じゃらん】
『ホテルビスタ金沢』予約・じゃらんnet【ホテルビスタ金沢・公式HP】
ご当地パンでお昼ごはん
金沢旅行二日目。この日に向かう場所は周りに食べるところがないので、金沢駅でお昼ごはんを調達します。
昨日の夜におにぎりを食べたので、今日はパン!
金沢在住のお友達が教えてくれた『ジャーマンベーカリー百番街店』で購入しました。
北陸地方でのみ店舗展開をしている、ご当地パン屋さんです。
たくさんの種類のパンの中には、加賀棒茶のデニッシュや、五郎島金時塩パン、
加賀棒茶のホイップクリームが入ったドーナツなど、
一部商品ではありますが、ご当地食材を使用したパンも販売されています。
加賀棒茶のホイップクリーム、さっぱりしていて美味しかったですよ〜!
《ジャーマンベーカリー百番街店》
住所 | 金沢市木ノ新保町1-1・百番街リント内 |
電話番号 | 080-8998-1100 |
営業時間 | 7:00~20:00 定休日なし |
公式HP | http://www.german.co.jp/index.html |
金沢駅からバスで20分の大野方面へ
今日の目的地は、『大野からくり記念館』。
金沢駅西口から03畝田住宅線のバスに乗り、終着の大野港バス停で降りて、徒歩15分〜20分の場所にあります。
(または金沢駅から徒歩10分ほどの場所にある『中橋』バス停から乗車し、『大野』か『大野港』で下車)
バスを降りて橋を渡ると、『前田藩主お船遊びの水面』という案内がありました。
「前田利家もここにおったんかなぁ」と呟く息子。
大野地域へ向かうバスは本数が少ないので、事前に要チェックです。
【ヤマト糀パーク】
橋を渡って、すぐの場所に、ヤマト醤油味噌『ヤマト麹パーク』があります。
こちらのお醤油、朝食バイキングでも使用されていました。
入り口がかっこいいですね〜。
施設の中には、ヤマト醤油味噌さんの商品が購入できるショップ、金沢の食品を使用した糀料理が食べられるレストランがあり、味噌ボール作りや料理教室などの各種体験も開催されています。
▼▼詳しくは、公式サイトをご覧ください▼▼
『ヤマト糀パーク公式HP』https://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/koujipark.html
時間が合えば、無料のガイドツアーに参加して、ランチも食べたかったなぁ。
しかし、我々のお目当ては、テイクアウトのソフトクリームです。
自販機でチケットを購入して、お店の方に渡します。
息子は『しょうゆソフト』を、娘は『チーズソフト』を購入しました。(チーズソフトは、お隣の『こめトはな』の店舗で購入。)
しょうゆソフトは、クリームチーズのような濃厚な味わいで、チーズソフトはさっぱりした味でした😊
建物の雰囲気が良く、美味しいソフトクリームを食べる事が出来て、観光気分が盛り上がったところで、本日の目的地に向かいます。
大野からくり記念館へ
ヤマト糀パークから海沿いを歩いて約10分、『大野からくり記念館』に到着です。
▼▼大野からくり記念館について▼▼
触って遊べる からくり体験ミュージアム
金沢港の先端に位置し、日本海に突き出すように建つ大野からくり記念館は、金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉の業績を紹介するとともに、近代技術のあけぼのを代表する「からくり」の世界を様々に展示しています。実際に触って遊び、「からくり」を体感してください。また、北前船をイメージした内井昭蔵氏設計の建物も是非ご覧ください。
石川県金沢港大野『からくり記念館』公式HP
公式サイトにも記載されているように、外観が特徴的でかっこいいです。
館内も素晴らしい造りです。陽の光が優しく差し込み、とても居心地が良い空間です。(居心地が良すぎて眠くなるぐらい)
木製のからくり(パズル)がたくさん展示されていて、実際に触って遊ぶことが出来ます。
並び替えてサイコロに….出来ませんでした😂
こちらはナンプレ。
こちらは、あと少しのところでタイムオーバーになり、完成出来ませんでした😂
他にもたくさん展示されていて、パズル好きな息子は、一日過ごせそうなぐらいハマっていました。
娘は、パズルもそこそこに館内を散策。
からくりの紙芝居を見ることが出来たり、
からくりの仕組みがわかる人形を動かせたり、(ちょっと怖い)
『茶運び人形』の実演を観ることが出来たり、
小さいお子さんでも楽しむ事が出来ます。
もっとお子さんが楽しめそうな、『子供からくり体験棟』という室内遊び場のような場所があり、金沢在住のお友達がオススメしてくれて楽しみにしていたのですが、この日は開いていませんでした。
受付の方に訊いてみたところ、コロナの影響で閉鎖中だそうで、再開時期が来たら公式サイトでお知らせするそうです。閉鎖中ということも、サイトに載せておいてほしかったなぁ…….。今見たところ、再開のお知らせがでていないので、まだ再開していないのでしょうか🤔
そちらの『子供からくり体験棟』はさておき、展示室だけでも時間が足りないぐらいに楽しむ事が出来ました😊
お隣に大きな公園もあるので、飽きたら公園で遊ぶ事も出来ますよ〜
大野からくり記念館
営業期間 | 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)/年末・年始12月29日~1月3日 |
---|---|
料金 | 大人500円、小中高校生300円(障がい者割引:100円引き) |
所在地 | 〒920-0331 石川県金沢市大野町4丁目甲2-29 TEL:076-266-1311 |
交通アクセス | ・金沢駅から車で15分 ・『金沢駅西口』または『中橋』からバスで約30分(北陸鉄道路線バス)乗車後、『大野』バス停または『大野港』バス停から徒歩で約15分 |
公式サイト | https://www.ohno-karakuri.jp/ |
金沢駅でお土産
からくり館から金沢駅に戻り、サンダーバードで食べる夕食を購入しました。
事前に調べたお弁当『みやこやの三彩』を購入。
開けると、このような感じです。
甘海老の押し寿司に金粉がまぶしてあり、金沢感満載のお弁当です。美味しかったです😊
金沢駅の2階にあるスーパー『100banマート』で購入した、こちらの笹寿司も美味しかったです。
見た目も可愛らしいですよね〜😊
100banマートは、北陸のお寿司などの惣菜も種類が豊富で、お土産やお茶などが少しだけお安く販売されていました。
買い物が終わったら、昨日の夕食を購入した『むすび』で、息子念願の金粉ソフトクリームを購入。
ちなみに、兼六園近くのお茶屋さんではお値段1000円でしたが、むすびさんでは500円で販売していました🤭
ごはんもお土産購入も全て出来ちゃうので、金沢駅はとっても便利ですね〜!
子連れ金沢旅行のまとめ
金沢は、駅からバスで行ける範囲内に観光スポットがたくさんあるので、レンタカーなしで観光が出来て、観光しやすい街でした。
今度は、冬の時期に行ってみたいです!
それでは、また!