*当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。詳細はプライバシーポリシーページをご覧ください*
2歳と5歳の子どもと行く、台湾への母子(ワンオペ)旅行3・4日目です。
▼▼前回の記事はこちら▼▼
子連れワンオペ台湾旅行②〜台北市内観光&小鳥占い〜Table of Contents
ルーフトップバスで龍山寺へ
前日、夜市に行って夜更かしをしたので、この日はゆっくり起きて、ゆっくり出発しました。
台北駅まで移動して、そこから2階建てのルーフトップバスに乗って台北市内を観光する予定です。
バスのチケットは直接バスで購入することが出来ますが、初日にwi-fiをレンタルしたサイト『kkday』でも購入が出来ます。
今回は4時間チケット(4時間以内なら乗り降り自由)を事前にスマホで購入しておきました。
乗車するとベビーカーを預かってくれて、好きなところに座って良いよと案内されます。
しかし、ここで息子が「屋根のある席がいい!」と言って座り、頑なに屋根あり席から動かないという謎の反抗期を迎えました。
私も「いやいや!それもう、ルーフトップバスちゃうやん!」と息子にツッコミを入れつつ、屋根のない開放感溢れる席へ行こうと何度も説得してみましたが、全く聞いてもらえず……。最後まで屋根あり席でした。
屋根あり席でも、普通のバスより高めの目線から、窓越しの台北の景色を楽しめます。
けど、屋根のない席に座りたかったなぁ😂
龍山寺駅周辺を散策
そんなこんなで揉めている間に、約10分程であっという間に龍山寺に到着です。
参拝をしたかったのですが、ベビーカーでは近くまで行けなかったので、日本のお寺と違う雰囲気を楽しむ程度にしました。
息子は「日本のお寺と違って人がいっぱいやなぁ」、「なんかいっぱい売ってるなぁ」と、ちょっとした違いを見つけて嬉しそうでした。
ちなみに、娘は寝ていました🤣
タロイモのかき氷を食べに冰雪糖冰舖へ。
次は、お目当てのかき氷店『冰雪糖冰舖』へ行きました。
タロ芋のかき氷『芋頭牛奶冰』です。
黒糖のシロップがかかったかき氷の上に、タロ芋のペーストがかかっています。
まわりには、蜜芋頭と、地瓜(さつまいも)とタロ芋の芋圓(お団子)も♪
タロ芋好きにはたまらないお店です(^^)
ただ、個人的には蜜芋頭にもう少し甘さが欲しいところでした。
素材の味そのままなので、シロップの甘さに負けてしまうのが少し惜しかったです。
しかしながら、お値段70元と安くて美味しい!
龍山寺駅からも歩いて5分ぐらいと近く、お店の方も優しくて良いお店でした!
龍山寺の地下街で小鳥占い
次は、この為に龍山寺に来たと言っても過言ではない!小鳥占いに行ってきました!
小鳥占いは『鳥掛』とも言います。
なぜ小鳥占いをしたかったのか……..それは、『我が家はみんな鳥が大好きだから』。
ただ、それだけの理由です(笑)
ネットで調べてみたら、小鳥占いを日本語で占ってくれるお店があると書いてあったので、龍山寺地下街へ行ってみました!
ちなみに、地下街へは段数が少なめですが階段しかありませんでした。
(地下街に向かわずに駅から地上へ上がる場合はエレベーターがありました。)
地下街の警備員さん?みたいな方が、行きも帰りもベビーカーを運ぶのを手伝ってくれて、とても優しかったです😊
地下街に降りると何件もの占いのお店が並んでいて、歩き始めるとお店から人が出てきて「占いどうですかー?」と日本語で声をかけてくれます。
2軒目ほどで感じの良い方が日本語で声をかけてくれて、小鳥占いもしていると教えてくれたので、フィーリングでお店を決定しました。
芷羚論命(ツーリンロンメイ)さんです。
日本に帰って調べてみたら、テレビによくでている有名なお店のようでした。
ネットでは陳芷羚さんという方が占い、アシスタントさんが通訳をして結果を教えてくれるとありましたが、今回は日本語がペラペラの占い師さんが1人で占ってくれました。
感じが良く、子どもにも優しくて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれるので話しやすかったです(^^)
占ってくれるのは、こちらの可愛い2羽の文鳥さん♪
占って欲しい内容を伝えると、占い師さんから文鳥さんに占ってほしい内容をお伝えします。
そしてドアをオープン!文鳥さん達が出てきました!
文鳥さん達が口ばしで器用にカードを抜き取って、そのカードを占い師さんが受け取ります。
役目が終わったら、文鳥さん達は自ら小屋へと帰宅しました。
もう、ずっと萌え萌え!可愛いーーーー!
可愛いし、神秘的だし、鳥好きにはたまらない時間です!
文鳥さんが小屋に帰ったら、受け取ったカードの結果を占い師さんが説明してくれます。
ちなみに、小鳥占いは半年以内の運勢しかわからないそうです。
四柱推命なら一生分の運勢がわかるらしく、
「絶対オススメ!」と教えてくれたので、全員分の四柱推命もしてもらいました。
これが本当に凄くて、子どもの性格・体調で気を付けないといけないところ・結婚相手はこんな人で、将来は子どもが何人出来る・何歳から何年間は◯◯に気を付けて・職業はこういう分野に就く….などなど、子ども達の運勢を細かく教えてくれるんです!
一通り占ってもらった後は質問にも答えてくれます。
「将来に向けて、どんな習い事したら良いですかね?」と相談をしたら、「うーん。将来こういう仕事に就くとでてるから、〇〇とか良いんじゃない?絶対やらないといけない訳じゃないから、子どもがやりたがったらだけどね〜」と答えてくれました。
先輩ママとおしゃべりをしているような雰囲気で、めちゃくちゃ楽しかったです😊
途中で娘が飽きてウロウロしだしたのですが、他のスタッフさん達が娘と遊んでくれて、占いに集中させてくれました。
子連れでも安心して入れるお店です(^^)
占いのお値段は、下記をセットで日本円で7千円程でした。
- 小鳥占い
- 四柱推命(3人分)
- 少しだけ手相(私の分だけ)
占う内容によっても料金は変わるらしいので、現地でご確認下さい。
台湾通のお友達には、他より2千円程お高いのでは?と怪しまれましたが(真相はわかりません)、私は料金への不満は全くありません。
だって可愛い文鳥さんの占いが見れて、可愛い子ども達の運勢が知れたのですものー!(ノ´∀`*)
それに、日本でこんなにいっぱい占ってもらったら、もっとお高い料金になると思いますし、子ども達にも優しく接してくれましたし、個人的には大大大満足でした!
産まれた時間がわからない場合も占うことは出来るそうですが、
四柱推命は産まれた時間がわかると、より詳細な運勢がわかるそうです。
四柱推命の占いに行かれる際は、ぜひ出生時間を調べてみて下さい♪
ルーフトップバスは止まらなかった
占いで上機嫌のまま、再びルーフトップバスに乗るためにバス停で待っていたのですが、何故か私達の前を通り過ぎてしまって止まらない……。それどころか周辺に停車することもなく去っていきました。
ルンルン気分から突き落とされるような出来事に遭遇し、慌ててネットを調べてみましたが、公式サイトには特に何も書いていないのでよくわからず….。
結局、4時間チケットの制限時間が経過してしまったので、バスを諦めてMRTで台北に戻りました。
落ち着いてからネットで口コミなどを調べたところ、手を上げて止めないといけないという口コミを見つけました。え、そうなの!?本当!?゚Σ(゚Д゚))))
しかし、ちゃんとした答えが見付からなかったので、もしルーフトップバスに乗車する予定がある方は、バスを降りる前に確認してみてください😂
【台北観光にこちらもオススメ!】
お子様連れの方にオススメなのが、パイナップルケーキ作り体験!
体験場所は士林夜市の最寄り駅『士林駅』なので、体験後に夜市に立ち寄ることも出来ます😊
▼▼下記をクリックすると、kkdayのパイナップルケーキ体験予約ページに移動します▼▼
『kkday』郭元益糕餅博物館 パイナップルケーキ+お菓子作り体験予約私はワンオペで娘が小さかったので断念しましたが、子どもたちが大きくなった今、一番行ってみたいスポットです!😍
台北駅でショッピング
台北駅に着いた後は、台北の地下街を散策しました。
息子がお土産に絵本を買いたいと言っていたので『誠品書店』へ。
息子がフィーリングで選んだ絵本『把飯吃光光好棒!』と、食べ物のシールブックを購入しました。
日本でも大人気の『うんこ!』の繁体字版も購入しました。
中国語を調べて読んでみたら、子ども達はわかってるのかわかっていないのか、よくわかりませんが、とりあえずゲラゲラ笑っていました(笑)
しかし、台北地下街と言えば……
子どもが生まれる前に台湾へ旅行していた時は、よくわからない音楽が流れている犬のおもちゃや、天然石…..?のブレスレットなど、怪しげなお店(実際は怪しくない)がいっぱいあって、B級スポット感が大好きだったのですが😂
何だかとてもスタイリッシュな空間に生まれ変わっていました。
その昔はB級スポット感が溢れていたであろう場所に、現在は大量のガチャガチャが置いてあり、変わっていることに気付かず近寄ってしまって、子ども達を諦めさせるのが大変でした。
わかっていたら近づかなかったのに……..なんてこった。
台北駅のレストランで晩ごはん
台北駅2階・小南門點心世界
歩き疲れていたので、台北駅で晩ごはんを食べることにしました。
台北駅2階の『小南門點心世界』です。
メニューは中国語のみで、日本語と英語を話せる店員さんもいません。
覚えている中国語を頼りに注文して、でてきたのが次の3点。
『野菜のあんかけ麺』
『小籠包』
『ごま団子を平べったくしたようなもの』
うむ。何となく思っていた感じのものが届いた。
全部、それなりに美味しかったです!
めちゃくちゃ美味しくはないですが、それなりに美味しかったです!
上の子はごま団子風、下の子はあんかけ麺を喜んで食べていました。
帰りに、ごま団子風を残しているのをスタッフのおばちゃんが見つけて、「持って帰って食べなさい」とジェスチャーで教えてくれて、袋に入れてくれました。優しい。
ちょっぴりレトロな袋が可愛いです。
ホテルに戻ってからいただきました。
小南門傳統豆花
デザートに、フードコートの豆花を食べました。
甘く煮たピーナッツが優しいお味です。
こちらは、子ども達はあまり喜ばずでした……。美味しいけど、甘みが足りなかったのかなぁ🤔
4日目〜台北郊外の野柳を観光〜
息子と旅行の予定を考えている時「水族館に行きたい」と言われて調べてみたら、台北付近にも『野柳海洋世界』という水族館があることを発見!
水族館の隣には『野柳地質公園』という、海岸沿いで奇岩を観賞出来るスポットもあるらしい!
という訳で、4日目は台北郊外の野柳へ行ってきました。
台北から野柳へ移動するには?
水族館がある野柳には、台北駅からバスが出ています。乗車時間は約1時間半。
基隆駅と淡水駅からもバスが出ていて、こちらの乗車時間も1時間程です。
ただ、どちらのバスも混雑していたり、山道での揺れが激しいので、個人的には子連れの方にはオススメ出来ません。
子連れ(特にベビーカー持参)なら、タクシーが良いかと思います。
私達が乗車した時の運賃は、行きも帰りも1200元でした。
ホテルのフロントでタクシーを手配してもらうと、街を走っているタクシーを止めるより、料金面でも安全面でも安心出来ると思います。
ちなみに、台北市内はクレジットカードを使えるタクシーが多いですが、郊外ではほとんど使えませんでした(なぜかスマホ決済の方が普及していた)。現金をお忘れなく。
余談ですが、娘は乗り物酔いが激しいタイプ(今回の旅行で判明)で、行きのタクシーで嘔吐してしまい清掃代金として1000元を支払うことになりました…..。
普段は乗り物に酔わない子でも、何があるかはわかりませんね〜。
着替えとビニール袋は忘れずに持参しましょう….!
台北郊外の水族館『野柳海洋世界』へ
野柳に到着後、すぐにトイレで嘔吐した服の着替えをしました。
着替えた後は、さっそく水族館『野柳海洋世界』へ!
……..行きたいのに、ゲームセンターのトラップに子ども達がまんまとハマりました…..。
「一回だけね」と約束したのに「もっと遊びたい」と泣き叫ぶ娘を小脇に抱えて、水族館の中へ入ります。
説明は繁体字で書かれているのですが、何となく雰囲気で読めました。
息子と「この魚の卵がカラスミになるのか〜」などと、話しながら進みます。
展示エリアは短くて、少し物足りなく感じました。
ちなみに、館内はエレベーターがありませんので、移動は階段のみです。
段数は多くないのですが、ちょっと面倒くさかったかな….。
たっぷり一時間のショー
それはさておき、ショーに期待しましょう!イルカショー楽しみー♪
ん?……あれ?イルカじゃなくて、白人男性の劇が始まったぞ?
と思ったら、なぜか飛び込みショーが始まりました!
バンバン飛び込みます。
飛び込む間に行われる茶番劇(?)が、飛び込みの凄さをかき消す勢いでつまらないのは置いておいて、とてつもなく高い場所から飛び込んだり、回転しながら飛び込んだりしていて、素晴らしい飛び込みショーでした。
飛び込みを間近で見るのが初めてだったので、私は感動して「すごーい!」を連呼。
息子も「凄いなぁ!」と楽しんでいましたが、途中で「イルカまだなんかな?」と、ちょっと飽き気味に呟いていました(笑)
たっぷり30分間の飛び込みショーの次は、アシカショー!
客席をたっぷり練り歩きます。(この時間も長い😂)
そして、満を持してイルカが登場!
息子は大喜び!!
しかし娘は…..。合計1時間のショーに飽きてしまい、イルカの頃には立ち上がってウロウロし始めました。
そりゃそうか。さすがに1時間は長かったよね……。
仕方がないので、他の方に迷惑がかからないように一番上の席まで連れて行ってお散歩をしました。
たっぷり一時間もあり、小さい子にはちょっと長過ぎるショーでしたが、見応えたっぷりの楽しいショーでした。
ショーを見た後は、水族館のオリジナルキャラクターのキーホルダーを買ってしまう程にテンションが上っていました。
よく知らないけど可愛いですよね!
野柳地質公園でクイーンズヘッドを見学
水族館を出た後は野柳地質公園へ。
道が整備されていてベビーカーでも移動しやすいです。
しかし、岩を近くで見る場合はベビーカーでは近づけません。
手前左側が整備されている道で、奥の奇岩がニョキニョキしているエリアが、ベビーカーでは入れないエリアです。
「(奇岩が)ニョキニョキしているエリアに入りたい!」と上の子が言うので、ベビーカーを整備されているエリアに置いて、寝ている娘を抱っこしながら奇岩に近づいてみました。
奇岩ニョキニョキエリアを探索する息子。
奇岩を近くで眺めて満足した頃に娘が起きてグズりだしたので、ベンチでオヤツ休憩にしました。
休憩の後は、整備されたエリアを歩いて、野柳地質公園の目玉『クイーンズヘッド(女王頭)』に向かいます。
▼▼クイーンズヘッド(女王頭)って??▼▼
女王頭は野柳地質公園のランドマークです。「キノコ岩」と呼ばれる岩石が1962~1963年に岩の上部の節理が断裂した結果、その姿が英国のエリザベス女王の頭部に似ていたことからこの名が付けられました。その後、数十年の自然風化の影響で女王の首の部分はさらに細くなってしまい、現在、研究機関に依頼して「クイーンズヘッド」の補強・保存計画を進めています。
台湾観光局HPから引用
クイーンズヘッドまでの道のりは、とっても綺麗な景色です。癒やされる〜。
しかし、歩いていて気付きました。整備されている道でクイーンズヘッドまで行こうと思うと、わりと遠いことに😱
子ども達が疲れ始めていたので、潔く諦めて、遠くから眺めることにしました。
遠くから撮影したものを拡大しているので、画像が悪いですが、
こちらがクイーンズヘッド。(女王頭)
旅行当時、あと5年で首の部分が折れてしまうと言われていました。
3年経った2021年現在も、まだ折れずに残っているそうです。
コロナが落ち着いて、台湾に行ける日が来るまで残ってくれているかな??
この他にも、ミイラ岩やフライドチキン岩など、若干むりやり感があるネーミングの岩が沢山あります。
時間があれば、ゆっくり散策して探して見て下さい。
野柳特産街で購入したお土産
たっぷり公園を散策した後は、すぐお隣にある野柳特産街へ行きました。
えびせんや愛玉ジュースなどを購入して、小腹を満たします。
この時に購入したカレー味のえびせんが、我が家で大ヒット!
美味しかったです。もっと買っておけばよかったと後悔…..。
野柳のまとめ〜台北観光、行き先に迷ったら野柳!〜
息子から水族館に行きたいと言われて、初めて知ったこのスポット。
子どもが生まれる前にも何度か台湾へ旅行しましたが、全然知りませんでした。
なぜ日本のガイドブックに載っていないのか…….うーん、謎です🤔
台北からの移動は少し大変ですが、野柳まで着いたら1日中過ごせる、楽しい場所でした。
台北近郊で日帰り観光をお探しなら、野柳オススメです!
子連れワンオペ台湾旅行のまとめ
5日目は帰宅のみなので、4泊5日の子連れワンオペ台湾旅行は以上となります。
台湾の人達は子どもに優しくて、どこに行っても「太可愛了〜!(可愛いねー!)」と言って声をかけてくれました。
下の子がベビーカーに座るのを嫌がっている時は「お母さん大変でしょー!」と言って抱っこして、一緒に歩いてくれたりも。
初めての子連れ海外ですごく不安でしたが、とっても優しくてフレンドリーな台湾の方々に助けられて、楽しい思い出がいっぱいの旅行になりました。
コロナが落ち着いたら、また行きたいですね〜!
それでは、また〜!